求人に記載する職種名は、「魅力的な求人」であることをアピールするための重要な項目です。また、求人を魅力的にみせる以外にも、職種名には応募を集めるために大切な役割があります。職種名がもつ役割とともに、より求人を魅力的にみせる書き方を理解しておきましょう。
本記事では、求人の魅力が伝わる職種名の書き方について、押さえておくべきポイントや注意点を、OK例・NG例とともに解説します。
目次
職種名とは? 業種名との違いを解説
職種名とは、職務の内容や役割を表現した言葉です。まずは求人作成時に混同しやすい、業種名との違いなどについて解説します。
職種名と業種名の違い
「職種名」は個人が担う仕事の種類、職務の内容や役割を表現する言葉ですが、「業種名」は企業が営む事業の内容を表現する言葉です。それぞれの代表例としては、下記のようなものがあります。
職種名の代表的な例
- 事務職
- 営業職
- ITエンジニア
- 販売員
- 介護職員
- 看護師
業種名の代表的な例
- サービス業
- 不動産業
- 小売業
- 水運業
- 建設業
- 運輸業
求人における職種名が重要な3つの理由
求人において職種名は非常に重要です。ここからは、職種名の表記がなぜ重要なのかについて、3つの代表的な理由を解説します。
職種名が求人の検索ワードになる
求人検索サイトやWEB求人広告の普及により、職種名で検索する求職者が非常に多いことが理由のひとつです。そのため、自社求人へのアクセスを集めるには、求職者が検索する可能性の高い職種名での記載をする必要があります。書き方ひとつで応募効果が変わる可能性があるため、職種名は重要なポイントなのです。
ちなみに国内最大級の検索サイトであるIndeedにおいても、掲載基準のひとつとして「簡潔で具体的な職種名を記載すること」を挙げています。わかりにくく漠然とした職種名はアクセスが集まりにくいうえ、求職者とのミスマッチを引き起こす要因となります。トラブルを避ける観点においても、職種名の書き方には注意が必要だといえます。
スマホでは職種名の表示が大きい
近年ではスマホユーザーが増えているため、スマホを意識した求人の作成が大切です。求職者がスマホで求人を閲覧した場合、多くのサイトで職種名がもっとも大きく表示されることは押さえておきたいポイントです。たとえば、Indeedでは、タイトルに職種名を記述することが定められていることからも、職種名の書き方が重要であることがわかります。
職種名で読み進めるか判断される
求職者は職種名をみて、求人の続きを閲覧するかを判断する傾向があるため、読んでもらうためにも職種名の書き方は非常に重要です。どんなに条件のよい求人でも、職種名がいいかげんだと求人の内容を読んでもらうことができません。だからこそ求人作成の際は、求職者の視点に意識を置いて、わかりやすく・イメージしやすい職種名にするなど工夫が必要です。
逆に、求職者にとって魅力的に感じる職種名を記載することで、閲覧数や応募数増加も期待できます。求人の冒頭で求職者の興味をひくことができるよう、書き方のポイントをしっかりと把握しておきましょう。
求人の職種名を魅力的にみせる書き方
ここからは、求人に職種名を書く際のポイントを、OK例・NG例とともに解説します。
専門用語を避ける
求職者は希望する職種を検索して仕事を探す傾向にあるため、未経験者を対象とした募集の場合では特に、専門用語や略語を避けることが良策です。たとえば、ケアマネやCMと略さずに、ケアマネージャーと表記したり、PTではなく理学療法士と正式名称で表記します。専門用語は医療・介護・IT業界などで多く使われていますが、ほかの業界においても求職者目線でわかりやすい表記を心がけることが非常に大切です。
NG例
- Ns
- PM
OK例
- 看護師
- プロジェクトマネージャー
職種名を複数書かない
職種名は求職者の混乱を避ける観点からも「1募集1職種が基本」です。理由としては、仕事内容が伝わりづらかったり、求職者が応募しづらい面があるためです。ちなみに、一見表記には問題なさそうな総合職についても、具体的な職種がわからなければ当然応募数は少なくなります。まずは入社直後の職種名で募集するなど、総合職の場合は記載方法を工夫することが大切です。
また、ほかの求人票と差別化できるよう、検索されやすいキーワードを意識して具体的な説明を盛り込むこともポイントです。
NG例
- 不動産会社での営業事務、庶務業務
- 飲食店でのホール、キッチンスタッフ
OK例
- 不動産会社での営業事務
- 飲食店でのホールスタッフ
- 飲食店でのキッチンスタッフ
仕事内容を盛り込みすぎない
仕事内容を複数並記すると、求職者に業務量が多い印象を与えてしまいます。大変な仕事だと応募数が集まりにくいため、求人原稿内には魅力も一緒に伝えることが大切です。事実に即した業務を、バランスよく伝えることがポイントとなります。
NG例
- 営業事務|入力業務・伝票作成・来客対応・備品発注
- 営業|新規開拓・顧客フォロー・既存顧客への提案営業
OK例
- 保険会社での営業事務
- 食品メーカーでの営業|ルート営業中心
法令や掲載基準に沿って記載する
職種名は、法令や媒体などの掲載基準に沿った形で記載することも、忘れてはいけない注意点です。掲載基準に違反する内容であった場合は、掲載されない場合はもちろん、今後の掲載ができなくなる場合もあります。年齢や性別の限定や差別、虚偽・誇張以外にも掲載基準違反になるものはあるため、事前に違反事項をきちんと調べておくと安心です。
NG例
- 女性限定|化粧品メーカーでの営業職
- 介護施設でのナース業務
OK例
- 化粧品メーカーでの営業職
- 介護施設での看護師
なお、求人を作成する際のNG表現などについてはこちらのコラムで解説していますので、あわせてご参考にしてください。
若い人がほしいときの求人の書き方|年齢制限の注意点を解説 求人の書き方|注意すべきNG表現とはまた、職種名に関係のない条件などを記載することもIndeedの規定ではNG表現となっているので注意が必要です。たとえば「時給2,000円超えのホールスタッフ」「週休3日のエンジニア」「残業なしの営業スタッフ」などは避けるべき表記となります。時給や休日などはそれぞれの所定の欄に記載するようにしましょう。
採用管理システム(ATS)の活用も良策
求人がより魅力的にみえる職種を書くのであれば、採用管理システム(ATS)の活用をするのもおすすめです。たとえば、弊社が提供する採用管理システム(ATS) アットカンパニーであれば、求人の作成はもちろん、採用ページの作成・運用に必要な作業をまるっと専任担当者に任せることができるため、職種名の書き方に自信がないという方でも安心です。
また、作成した求人はIndeed・求人ボックス・Googleしごと検索など、最大6つの提携求人サイトに転載されるため、より多くの求職者へアピールすることが可能です。(Indeed広告オプションをご利用の場合は、Indeed PLUSに連携されます)採用活動の効率化を図り、できるだけ手軽に成果につなげる手段として、アットカンパニーの活用をぜひご検討ください。
Indeed PLUSについてはこちらのコラムでご紹介していますので、あわせてご確認ください。
Indeed PLUS(インディードプラス)とは? Indeedとの違いや掲載方法などを解説まとめ:職種名を工夫することで、応募者数の増加が期待できます
今回は、求人の魅力が伝わる職種名の書き方を、押さえておくべきポイントや注意点とともに解説しました。職種名は簡単に記載してしまいがちですが、求職者は非常に注目しているポイントです。職種名の書き方は、少しの工夫で大きく求人の印象が変わります。自社求人をより魅力的にするために、本記事の内容をぜひご参考ください。
また、記事内でご紹介したアットカンパニーは、採用に関する豊富な知識をもつ専任スタッフのもと、組織に合わせたプランを選択のうえ利用することができます。職種名の書き方がわからないという場合はもちろん、採用活動に関する幅広いお悩みへの対応も可能です。気になられた場合は、まずは一度弊社までお問い合わせください。
詳しいサービス内容については、下記ボタンよりご覧ください。